2009.9  



大きな地図で見る


舞鶴(現在の気象状況)
Click for 舞鶴市, 日本 Forecast



天橋立に行こう

■その2 ケーブルカーで展望台へ  【京都府】


天橋立の砂州の北端に位置する観光船の一の宮駅。
一の宮駅からほど近くに府中駅がある。
この府中駅から傘松駅までを結ぶのが天橋立鋼索鉄道(天橋立ケーブルカー)
観光船を降りたらさっそくケーブルカーに乗って展望台に行きたいところだけど、府中駅に行く途中にある元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)にお参り。







元伊勢籠神社の境内の横から細い道を行き、広い場所に出たらそこが府中駅。
右側がケーブルカーのりば、左側がリフトのりば。
両方とも傘松駅までを結び、乗車券は共通なので、お好きな方にお乗りください。







鉄分摂取が目的の私は当然ケーブルカーへ。
木造の低いドームで覆われたホームがこれまた渋い。
ここのケーブルカーは1927年(昭和12年)に成相電気鉄道として開通。
戦時中は不要不急路線として休止になり、1951年(昭和26年)復活。
ホームに置かれている薄緑色の台は、昔使われていた運転台だ。







一番前の席を確保!
出発進行!
傘松駅まで0.4kmの旅。







実はこのとき車内は満員。
観光バスで来た団体客でいっぱいなのだ。
展望台まで観光バスは入れないので、必然的にケーブルカーに乗ることに。







ど真ん中で下りとすれ違う〜。







まもなく終点の傘松駅。
そういえばここのケーブルカーって、線路が全部舗装されているのね。







停車する直前の1枚。
行き止まりの先にある事務室のような所がケーブルカーの運転室。
ここでケーブルを上げ下げしてケーブルカーを動かしている。
下の府中駅のホームにあった運転台は、元々ここにあったもの。
そして線路の下が空洞になっているけど、ここはピット。
駅は車庫と兼用なのだ。







傘松駅の周辺は傘松公園。
ここの展望台に来て初めて天橋立の全貌が。







この展望台に来てやることと言ったら「股のぞき」。
股の間から見てみると、天に向かって天橋立が昇っていくように見えるのだとか。
股のぞきをする台が用意され、団体の皆様が順番にのぞいておりました。







団体の皆様が降りていくのを確認。
静かになった傘松駅の駅舎。
閉まっていたけど、中の売店が古くて渋い!
さて、バスの時間もあるし、そろそろ下に降りようか。







行きは混んでいて撮れなかった帰りにケーブルカーの車内。







帰りもまたまた一番前の席を確保。
ケーブルカーから見る天橋立もなかなかです。




天橋立のことより、展望台のことより、ケーブルカーがメインで終わってしまいました。
次は路線バスに乗って加悦SL広場へ!

テーマ別


海外の鉄道
アジア
ヨーロッパ
その他

国内の鉄道
船・バス等

珍スポット
海外
国内

グルメ
世界遺産
その他旅行記

BROG


行き先別


北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国・四国地方
九州・沖縄地方

香港・マカオ
中国
韓国
台湾
フィリピン
ベトナム
カンボジア
ラオス
ミャンマー
タイ
マレーシア
シンガポール
ブルネイ
インドネシア
インド
スリランカ
バングラデシュ
ブータン
ネパール
ウズベキスタン

フランス
モナコ
イタリア
スイス
リヒテンシュタイン
オーストリア
ハンガリー
チェコ
スロバキア
ドイツ
オランダ
ベルギー
ルクセンブルク
デンマーク
スウェーデン
ロシア
スペイン
アンドラ
ポルトガル

エジプト
チュニジア
モロッコ
トルコ
イラン
イエメン

ケニア
ザンビア
ジンバブエ
南アフリカ

カナダ
アメリカ
メキシコ
ペルー
ブラジル
アルゼンチン





HOME

国内の鉄道
近畿地方
遊覧船に戻る

Copyright(c)nekomask