大きな地図で見る
キャンディ(現在の気象状況)
|
|
 |
スリランカに行こう
■その1 ゾウの水浴びを見る(アレも) 【スリランカ】
|
親とはぐれてしまった子ゾウを保護しているという「ゾウの孤児院」。
その孤児院にいるゾウたちが水浴びにしに川へ毎日来るそうだ。
水浴びスポットの横にはレストランがあり、食事をしながらゾウが見られるのだ。

食事を終える頃、ゾウが川にやってきた!

ものすごい数のゾウだ!
こんなにいっぱいいるとは予想外。

ゾウ使いを乗せて川に来たゾウもいる。

水に入ってはしゃぐゾウたち。
ぱおー、ぱおーん♪

ぱおぉーーっ!!

そのゾウたちを見つめる少女。
あんなにたくさん、すごいよね。

しかーし!
その少女の目線の先には・・・。
ぱおん・・・(;´д`)

ゾウさんが、ゾウさんがぁ〜〜っ (;゜∀゜)
ぱおぉーーっ!!
ゾウさんって、お鼻が長いのは知っていたけど、
アソコも長いのね・・・(*´д`)
さて、深呼吸してと。
ふぅー。
少女だけでなく、大人たちもゾウの水浴びを見てますよ。

しかーし!
大人たちのその足元には・・・、
Σ(゚∀゚;) !!!

『8時だヨ!全員集合!』風に言えば、
「志村ぁーっ! 後ろー後ろーっ!」

な、なんだ、そのぶっとい足は!?

彼の名前はミズオオトカゲ。
最大2m50cmにもなるという。
人は食べないハズです。
明朝はシギリヤロックに登ろう。
|
|
|