大きな地図で見る
イグアスの滝(現在の気象状況)

|
|
 |
地球の裏側に行こう
■その15 ブラジルに来てもずぶ濡れ 【ブラジル】
|
☆やっぱり予想通りの展開に・・・。
それではブラジル側のイグアスの滝を見て周ろう。
遊歩道を歩き、目指すは例の「悪魔ののどぶえ」。

ブラジル側のいいところは、こうやって滝を前から見ることができること。

遠くに悪魔ののどぶえを望む展望台が見えてきた。
水しぶきで展望台の奥は見えない。
やな予感・・・。
またずぶ濡れになるのか。

イグアス川に突き出た橋のたもと。
戻ってくる人はみんなずぶ濡れ。
やっぱりそうなるのか。
覚悟を決めて悪魔ののどぶえへ。

1つ目の展望台はまだ大丈夫。
そんなに水はかからない。

イグアス川の下流側。
これだけでも十分十分。
絶景だよ。
さ、帰ろうか。
と言うわけにはいかない。

一番奥の展望台へ。
ぬおおおっっ、水がぁ、水がぁぁっっ!!
でっかいシャワーを浴びせられているようなもの。
前が良く見えないし、一瞬にしてずぶ濡れ。

こんな状態ですよ〜+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

水しぶきが少なくなった瞬間を狙ってもう一度。
やっぱり悪魔ののどぶえは見えなかった

次は安全な場所に移動してと。
滝の水量がすげえ。
ハンパねぇっす。

こんどはエレベーターに乗って滝の上へ。
あの水煙が飛行機から見えたやつだな。
んー、絶景。

で、足元はこのとおり。
下にいる人が蟻んこのよう。
さらにその下は滝壺。
高所恐怖症の方、ご意見をお待ちしております。

ブラジル国旗を掲げた建物はエレベーター乗り場。
ぐっしょり濡れた人たちが次々に降りてくる。

今日はあまり日が出てないから、服がなかなか乾いてくれない。
ちょっと寒くなってきたぞ・・・。
お腹もすいてきたな。
売店に立ち寄ってみると見覚えのある商品が。

日清カップヌードル!!!
これは「買い」でしょう。
でね、やっぱりここは「カップヌードル・ボロネサ味」というご当地モノをチョイス。
3分間の辛抱よ〜♪

3分経過。
フタをペリッと・・・、ん?
お湯がちょっと少ないんじゃない?

よーくかき混ぜて、ずるっ、ずるずるっ・・・。
トマト味でなかなか美味。
お湯が少ないから、スープが濃くていい感じ。
だけどちょっと麺が固いよ。

昨日行った、悪魔ののどぶえの展望台。
今日もたくさんの人がいるね。
どんな感じで水しぶきに襲われるか、じっくりご覧くださいませ。
今のところ、何も変わった様子はなし。

水煙がじわじわとあがってきましたよ。

ぶわっっ!!

さて、そろそろアルゼンチンに帰りましょ。
バスを待つ間、蝶の写真を撮ったりして。
羽の模様が「88」になっているの、わかるかな?

帰りのバスが来た。
これでイグアスの滝観光はおしまい。

最後にプエルト・イグアス観光へ |
|
|